We use cookies and other technologies on this website to enhance your user experience.
By clicking any link on this page you are giving your consent to our Privacy Policy and Cookies Policy.

この構音障害サポートアプリ こえポン-大きい文字版-について

構音障害サポートアプリが『大きい文字』になりました。機能そのままに、より見えやすく使いやすくなりました。簡単操作で、日常生活に不可欠な会話が成立します。

ご利用者のご要望に応えて、構音障害サポートアプリが『大きい文字』になりました。機能そのままに、より見えやすく使いやすくなりました。通常版と同様に簡単操作で、日常生活に不可欠な会話が成立します。

このアプリは、「ありがとう」「喉が渇いた」「トイレに行きたい」などの日常でよく使う言葉が、ボタンを押すだけで音声となって出力されるという大変シンプルなものです。

構音障害をはじめとして、様々な原因で発生がし辛い状態の方の会話をサポートします。

本アプリは、アプリを立ち上げるとすぐにご利用できます。また、オフラインでも使用可能です。

トップページでは、アプリを振ると人が呼べる機能もついています。アプリインストール後に、呼びたい人の名前を入力すると、スマホを振るだけで「〜さん来て下さい」と呼びたい人を呼ぶことができます。

健康状態ページでは、ボタンの組み合わせで、例えば「頭が痛いので薬が飲みたい」「お腹が痛いのですぐに病院に行きたい」などより複雑な会話も可能となっています。

メモページでは、設置されているボタンだけでは足りない場合、指で文字や絵を書くことにより、必要事項を相手に伝えることができます。

「言葉が伝わらなくてもどかしい」と悩む多くの方とその周りの方々がこのアプリを使うことで、日々の生活のストレスを少しでも解消して頂けたら幸いです。

【アプリ概要】

◆ 発話機能を搭載したボタンを押すだけで「ありがとう」「喉が渇いた」などの簡単な会話が可能。

◆ スマホを振るだけで人が呼ぶことが可能。

※初期設定で、呼びたい人の名前を入力できます。

◆ シンプルな操作で、必要最低限な意思伝達が可能なので、「発話が困難な方」のストレス、「介護する方」の会話を聞き取ってあげられないストレスを大幅に緩和できます。

◆ ダウンロード後はオフラインにも対応可能なので、通信環境の有無によらず使用可能です。

◆ 高齢者に配慮したデザインなので、スマートフォンの操作が苦手な方でも簡単に利用ができます。

◆ 本アプリは、構音障害を対象に制作されていますが、発声障害の方、病気などで一時的に会話が困難な方、など会話に困難な方全般が利用できます。

(プライバシーポリシー)

https://apps.comecome.mobi/privacy/

最新バージョン 1.4 の更新情報

Last updated on 2025年04月15日

Minor bug fixes and improvements. Install or update to the newest version to check it out!

翻訳中...

アプリの追加情報

最終のバージョン

構音障害サポートアプリ こえポン-大きい文字版- 更新を申請する 1.4

投稿者

Elias Souza

Android 要件

Android 2.1+

Available on

構音障害サポートアプリ こえポン-大きい文字版- をPlayストアでダウンロード

もっと見る

構音障害サポートアプリ こえポン-大きい文字版- スクリーンショット

APKPureをを購読する
最高のAndroidゲームアプリの最新リリースやニュースやガイドなどの情報にいち早くアクセスすることができます。
いいえ結構です
購読
購読完了!
APKPureの購読が完了しました。
APKPureをを購読する
最高のAndroidゲームアプリの最新リリースやニュースやガイドなどの情報にいち早くアクセスすることができます。
いいえ結構です
購読
成功!
ニュースレターを購読しました。