みもり|マチコミの新しい見守りサービス


2.4.7 by マチコミ
2025年07月31日 旧バージョン

みもり|マチコミの新しい見守りサービスについて

子どもの安全を守る、新しい見守りサービス「みもり」。見守りに特化した専用のGPS発信機「みもりGPS」を持つお子さまの位置を把握し見守ることができるアプリです。

子どもの安全を守る、新しい見守りサービス「みもり」。見守りに特化した専用端末「みもりGPS」を持つ子どもの位置をリアルタイムで把握し、見守ることができるアプリです。

【子ども見守りGPS「みもり」公式サイト】

https://machicomi.jp/mimori/

【公式プロモーション動画】

https://youtu.be/UlLfWWEKOnw

▼ご利用方法

見守りサービス「みもり」のご利用には専用端末「みもりGPS」を購入いただく必要があります。

お手元に「みもりGPS」が届いたら、本体を充電し、子どもに持たせるだけですぐに利用を開始することができます。

本アプリでは、子どもの現在地や行動履歴の確認をはじめ、アプリで録音した音声メッセージの送信(※)や危険エリアでの音声警告など、豊富な見守り機能の設定が行なえます。

※製品モデルによりご利用できない場合があります。

【よくある質問】

https://mimo-faq.machicomi.jp/?page_id=45

▼「みもりGPS」のご購入方法

アプリをダウンロード後、アプリ内からご購入いただけます。

端末費用 :4,800円(税込5,280円)

月額利用料:680円(税込748円)

※1台の「みもりGPS」を最大8人まで同時に見守ることができます。家族で見守る場合も追加料金はかかりません。

▼見守りサービス「みもり」でできること

【トークの送受信(※)】

子ども・家族それぞれで音声を録音し「トーク」として送り合うことができます。子どもがトークを確認するとアプリ画面に「既読」が付くので安心です。子どもの音声は文字に自動変換され、アプリからの返信も文字を入力すると音声に自動変換されるので、音声を録音できない環境でもやり取りすることが可能です。

※製品モデルによりご利用できない場合があります。

【子どもの居場所がすぐに分かる】

「みもりGPS」は1.5分間隔で現在地を自動取得し続けているため、アプリを開くとすぐに位置情報が分かります。また、2週間の移動ルートが一目で把握できるため、帰りが遅くなっても移動ルートがわかって安心です。

【登下校を自動でお知らせ】

学校や塾など「普段良く行く場所」を登録すると、その場所への出入りをアプリへ自動でお知らせします。行動を検知するとすぐに通知されるので、何度もアプリで居場所を確認する必要はありません。通知エリアは最大100箇所まで登録可能で、エリアへ出入りした際に「みもりGPS」から音声を再生することもできます。

【行動範囲を見守る】

活動範囲を設定しておけば、自宅から遠くに行ってしまった場合も自動でアプリへお知らせします。通知する曜日も設定できるので、休みの日はアプリへ通知しないようにすることも可能です。また、活動範囲から出てしまった時には、音声で直接警告し活動範囲内に戻るように促すこともできます。

【家族に代わって危険をお知らせ】

危険な場所に立ち入ると「みもりGPS」が音声で危険をお知らせします。危機意識を高めると同時に、その場から離れるように促すことができます。

【日本全国の不審者情報と連携】

不審者が目撃された場所に立ち入ると「みもりGPS」が危険を検知しブザーで直接警告し、同時にアプリへお知らせします。地域の不審者目撃情報はアプリ内からも確認することができます。

【学校では自動音声停止】

学校や塾などの「音声を再生したくないエリア」を設定、または「音声を再生しない時間帯」を設定するだけで、すべての音声を停止することができます。音声を停止したエリアから離れたり、設定した時間帯以外では自動的に音声による見守りが再開されます。

【通知ボタンで今いる場所をアプリへ通知】

ボタンを押すと今いる場所をアプリへ通知します。「緊急時に押す」など、あらかじめ家族の間でボタンの利用方法を決めておくとその後の対応がスムーズに行えます。

【乗り物移動をアプリへ通知】

バスや電車で移動していることを検知しアプリお知らせします。駅やバス停を「通知エリア」として登録しなくても通知を受け取ることができ、予期しないトラブルの早期発見にも役立ちます。

【バッテリー残量を自動でお知らせ】

アプリからバッテリー状況を確認することができ、充電が少なくなるとアプリへ自動通知します。

【家族みんなで見守り】

最大8人まで同時に見守ることができます。家族で見守る場合も追加料金はかかりません。

【兄弟同時にみまもり】

兄弟や姉妹など複数の「みもりGPS」をアプリから同時に見守ることができます。

端末ごとに設定を変更することも可能です。

最新バージョン 2.4.7 の更新情報

Last updated on 2025年08月17日
Android 15に対応しました。
本アップデートでは、画面表示の調整を行い、より安定した動作を目指しました。
※新機能の追加はございません。

アプリの追加情報

最終のバージョン

2.4.7

投稿者

Ademola Adisa

Android 要件

Android 5.0+

Available on

報告

不適切な内容としてフラグ

もっと見る

APKPure Appを使用する

みもり|マチコミの新しい見守りサービスの旧いバージョンをダウンロードすることが可能

ダウンロード

APKPure Appを使用する

みもり|マチコミの新しい見守りサービスの旧いバージョンをダウンロードすることが可能

ダウンロード

みもり|マチコミの新しい見守りサービスの類似アプリ

マチコミ からもっと手に入れる

発見