Usar la aplicación APKPure
Obtener シンプル収支のday複数入力バージョン versión histórica en Android
タイトル通りシンプル収支で1日に複数のデータを入力できるようにしたものです。ファイルコマンダーを使って、シンプル収支のデータ移行は実践済み(機種により可)
ラジオボタン上部の入力が選択された状態でカレンダーの該当日をタップすると、
専用入力ダイアログが出ます。
収支がプラスかマイナスかラジオボタンで選択。
テキストにコメントや絵文字などを入力します。(もし入力しない場合は、未入力!とカレンダーに出ます)。
金額は、キーボタンで入力してください。Cはクリアです。
上記が終わりましたら、OKボタンを押してください。途中でやめるときはCloseです。
1日にいくつものデータを入れられますが、カレンダーに表示できるコメントは限られています、ご了承ください。
ラジオボタン編集するでカレンダーをタップすると、
当月入力一覧が、収入と支払に分けられて表示されます。
修正対象をタップすると、
修正フォームになります。これは以前と同じタイプ。
一度入力したのから選択がありますので、未入力であとから、ここで選択して入力
すると、お気に入りの絵文字等がさっと使えるかと思います。
ラジオボタングラフを見るにしてカレンダーをタップすると、
スランプグラフになります。
下段のラジオボタンで、今月から年間グラフ(これは線グラフだけにも切り替えられます)、ALL期間は、結構お金使ってるな~とダメージ来るおそれが一部の方にあるかと思いますが、一応つけてます。
カレンダーの曜日をタップすると、SDカードへの保存と読み込みですが、
使う時は、本体の設定→アプリ選択→権限→ストレージをONしないとできません。
ぱちんこ、ぱちすろ収支、小遣い帳、家計簿、とにかく使ったお金、入ったお金を
記録するのにお使いいただけたら幸いです。
シンプル収支本体を改良するのも考えましたが、ちょっと異なる振り替え構造にて、別に作ることにいたしました。
補足、
シンプル収支のデータを、こちらのバージョンに移し替える場合、
まず、
スマホより、
設定→アプリ→kalesyu2→権限 ストレージ→ON
アプリにて、
適当でよいので、とりあえず、入力し、曜日部分をタッチ→データSDカード保存
これで、ストレージへの保存フォルダが作成されます。
File Commanderにて、
内部ストレージをタップ
jp.gr.java_conf.lotorich.kalesy(シンプル収支側)のディレクトリをタップ
memosyu.db.をコピー
戻って、こちら側のアプリ、jp.gr.java_conf.lotorich.kalesyusinのディレクトリをタップ
同名のmemosyu.dbがあると思います。
ここがポイントですが、上部のクリップバインダーのマークをタップすると、
アラートダイアログで、
!上書き、
ファイル[memosyu.db]はすでに[jp.gr.java_conf.lotorich.kalesyusin]に存在しています、
上書きしますか?と出てきます。
□すべてのファイルに適用 これをチェックして、
上書きをタップ。移し替え完了、
これで、このアプリにて、曜日タップからデータ読み込みをして、
読み込めましたと出たら、成功です、(月を変えなどすると)
読み込んだデータが表示されます。
Last updated on 23/08/2020
Minor bug fixes and improvements. Install or update to the newest version to check it out!
Requisitos
4.0 and up
Categoría
Reportar
シンプル収支のday複数入力バージョン
1.0.2 by lotorich
23/08/2020